最近のバンクーバー

このタイトルで、過去どれくらい書いたか。。。

もうそろそろ終わりにしたい。


さて、毎日発表される新規感染者数。

今日発表された新規コロナ感染者数は、820人。

1日でかなりの数。

第4波真っ只中のバンクーバー。

そして、来週の月曜日から始まるワクチンカード。

ワクチン接種者のみが持てるQRコード。

これがないと公共施設内やレストランや映画館に行けないという規制が始まる。

今は高校では、ワクチンをしていなくても学校に通うことができる。

大学の寮に入る学生は、必ずワクチン接種を完了していなければならなくなった。


街中。

人々はいたって普通の状態に戻っている。

電車バスの中では、マスク着用必須。

お店の中もマスク着用必須。

外ではしなくてもよいので、マスクなしで歩いている人多数。

対人距離をとるようには言われているけど、ほとんど気にしてない感じかな。


空港。

ボーダーが開いたから、イミグレのオフィスが混んでいる。

学生ビザを受け取るのにとっても時間がかかる。

飛行機も通常運転に戻ったかのようにたくさん離着陸している。


季節はすっかり秋のバンクーバー。

でも最近は湿度が高いせいか、日中の気温が高くちょっと暑いくらい。

朝は長袖ジャケットでも、昼間は半袖短パン姿の人多し。

陽の長さも一日一分ずつ短くなってきているから

午後8時頃にはすでに外はうす暗くなる。

冬がもうすぐそこまできているような感じが・・・・

This website uses cookies.