電話→ズーム→電話

4 years ago

カナダの高校の春休み明けの最初の週。 春休み前にあった高校での3者面談は、コロナの影響で色々変わっていて。 団長は、高校に通っている各留学生の教科の先生と連絡を取り始めていたけど、色々あって、春休み明けに先生たちと電話でお話をすることになり、日時のアポが入り始めた。 そして、今日のオフィス。とってもとってもとっても忙しかった団長。。。 電話での先生とのミーティングが終わったと思ったら日本とズームミーティング。そして、また電話。。。そんなお電話ミーティングはまだまだ明日も続く。 その間にコンピュータでお仕事。電話の度に中断してる仕事、たまに団長の小さな小さな悲鳴(!)が聞こえる(笑) バンクーバーにある桜も綺麗に咲いて散り始めたところも。

高校の勉強 英語の勉強

4 years ago

留学生にとって一番の困難。 英語。 だと思う。 カナダの高校での授業についていくにはまず英語を理解しないと難しい。 なので、高校にもESLの授業があってそこで英語力を伸ばしてから地元の高校生と同じ土俵に立つ。 時間割の関係で、ESLの授業と並行してすでに地元の高校生と同じ授業を取らなければならない時もある。 学生の英語力にもよるけど、団長はその教科の先生や、カウンセラーと連絡をとり、その学生の学習状況を把握している。そして、団長は学生に分からないことがあったらいつでも聞いてくるようにいつも伝えている。 留学生にとっても強い味方。学校で先生やカウンセラーの言っていることが分からないくても、団長に聞いたら何やらわかるから。さすがに授業内容まで把握するのは難しいけど、授業で何が分からなかったとか聞いてきたら、団長も一緒にその答えを見つける過程を手伝う。学校の言っていることが分からなかったら、団長が学校に連絡を取って確認をして教えてくれる。 でも。 これは、学生本人のやる気があるからこそできること。学生本人が団長に分からないと助けを求め、アクションを起こすから解決をすることができること。学生が行動を起こしても、中途半端では、解決をすることが難しい。 学生本人の努力がなければ、解決できる問題も解決はしない。日本の中学生のように簡単に進級できるほど、カナダの高校は甘くない・・・。 これから高校留学を考えているなら、今日本でできること。英文法の基礎を身につけておこう。

カナダ高校留学でどれくらい英語力が伸びるのか

4 years ago

カナダ高校留学をしていて、気になること。 どれくらい英語力が伸びるのか・・・。 3年間で。 カナダ現地の高校に1年生の後半から就学をした学生の場合。 カナダに来た時には、英検2級合格していました。カナダの高校就学約8か月後、英語のセンター試験の過去問をしました。約’6.5割の正解率。高校就学1年後、違う年度の英語のセンター試験の過去問をしました。約8割の正解率。そして、就学2年後、高校3年生の時に、今年度の英語の共通テストの過去問をしました。約9割の正解率。いずれも、センター試験等にむけての勉強は一切していません。

This website uses cookies.