英語の勉強
カナダ高校留学をしている学生達の一番の課題は、言語の壁。英語をどうやって使えるようにしていくか。 今までの学生を見ていて思ったこと。中学英語がきっちりと頭に入っていたらカナダの高校での国語の授業(英語)も、とりあえずはついていけているよう。 中学英語の基礎がちょっと抜けたままの留学は、国語の授業を始め、他の授業もちょっと難しい。 中学英語の基礎がしっかりしていて、カナダの高校に行っていても、日本の高校英語の文法を身につけていく学生のカナダの高校の国語の評価は高い。そして、トーフルなとの英語のテストに挑戦しても高得点を出している。 カナダにきて、カナダの高校に行き、自然と英語を学び身につける環境に徹して過ごす学生の英語の会話力は素晴らしく伸びる。しっかりと英語を使うことができるようになっている。 さて、勉強をすること自体好きでない学生はどうしたらいいのか。中学英語の基礎も少し抜けているような感じもする学生。自分で勉強をしなきゃ、したいと思って勉強をしていかないと、せっかく学んだ文法も数日後には綺麗に忘れて、スタート地点に戻っています。そんな学生達に単語長は無理。本も無理。文法の勉強なんてもっと大変。 ということで、英単語をゲーム感覚で覚えていけるアプリを見つけた。中々おもしろいアプリ。正解をするとポイントをくれ、どんどんスコアがあがり、逆に正解にいたらないと先へ進ませてくれない。その場合は、そのアプリから助けを求めることができるのだが、その稼いだスコアを使うことになる。十分なスコアが無ければ助けを求めることもできないという・・・。さっそくダウンロードした学生。電子辞書を開きながらどんどん正解していくけど、難問がでてきて苦戦中。でも、これなら続けていけそう。 そして、英語の文法をこれもゲーム感覚で学んでいくアプリをダウンロード。学生が使い始めて、調子よく正解をして進み、レベルアップしてるけど、どれくらい文法力が身に付くのかはちょっと不明・・・。 英語の勉強の仕方は、個人それぞれ。自分のスタイルにあった勉強の仕方をするのが、一番効率的。分からないなら、色々やってみたらいい。きっと自分なりの勉強の仕方を見つけることができるはず。