ブログ

野球

先週にレッズと試合をして1回から2階にかけて日本人が投げていました。 でもその試合は6回まで3-0で勝っていたけど、最後の7回に逆転をされて負けてしまいました。次にレッズと戦う時に絶対に勝ちたいです。 今週の水曜日にチーフスと試合をして勝ちました。今週の土日にビクトリアへ1泊2日で試合に行きます。そこでマリナーズとイーグルスと戦います。先々週にカーディナルスと戦って2試合勝ちました。1試合目の先発は日本人が投げていて、良いピッチングでした。今週の土日にこのチームメイトとのファミリーにビクトリアまで送ってもらいます。 最近、英語力も伸び、チームメイトと話す機会も増えました。

アメリカのカレッジへ行ったR君とG君

アメリカのカレッジへ進学したR君がスカラシップをもらって、大学へ編入します。R君もG君もカレッジの卒業式を無事に終えました。https://twitter.com/IHCCBaseball/status/1128827699961782272きちんと写真に写っています!おめでとう!9月からまた新学期です。 一生懸命 野球して 勉強して 遊んで楽しい大学生活になりますように!

今年の野球少年そろいました!

野球少年たちが3月中旬から順番にカナダに到着。今年の春は、全部で6人。みんな、最初はESLに通って英語のブラッシュアップをします。今日は、その6人の最後の野球少年の到着でした。午後の便で到着。夕方の道が混み始め、オフィスについたのは6時ごろ・・・。そんなG君、オフィスにつく頃には疲れきっているかと思ったけど、だいぶ元気でした。極度の方向音痴ということも判明。スマートフォンにある地図と位置情報を使ってもダメだそうで。進行方向が分からないそうです。。。「だって、自分がまわったら、あの青い丸いのもグルグル回るんだよ?」とG君。そんな同じことを、すでにカナダ滞在3年目の野球少年T君がトーフル試験の帰り道に迷子になりやっとオフィスにたどりついた時と同じ言葉でした・・・。G君、学校初日は迷子になりませんように・・・・。

This website uses cookies.