ブログ

アメリカ遠征から帰ってきたY君

アメリカ遠征から昨日帰ってきたY君。今日はこの前の歯医者さんへ行った時にかかった費用を払いにオフィスに来ました。歯が痛いから歯医者に行きたいというアメリカ遠征1週間前。予約を取って歯医者に連れていったら、なんと虫歯が5本!!応急処置だけしてもらい、数百ドル。そんなお金を持ってきていないY君に立替をしたオフィスでした。そんな遠征がえりのY君。顔が日焼けしています。バンクーバーはまだ夏前なのに、微妙な日焼けが笑顔に残っています。。。遠征から帰ってきてから、ホストファミリーとまだ会ってないそうです。明日からまた野球の試合だそうです。学校が春休みなのに、非常に忙しい日々を送っています。そんなバンクーバー、今日は朝から曇りの天気予報でしたが、見事に外れ、雨が降っています。明日からイースターロングウィークエンド。でも、初日の明日は雨予報。土曜は曇りで残りの二日日間は雨。。。Happy Easeter!!

野球留学2年目のT君

野球留学でカナダの高校に通っているT君。今日は一時帰国していた日本から帰ってきます。日本の大学受験を考えているため、大学の見学等してきたようです。今はカナダの高校は春休みです。野球は4月からのシーズンに向けて準備中です。今年が高校生活最後の野球のシーズン。そしてそのシーズンがもうすぐスタートです。このブログでも学生達が所属している野球チームの試合状況等を伝えていきますね。

久しぶりのブログです。

しばらく放置状態でした。再開しますよ~最近のスペースカナダはというと・・・オフィスの引越しを終え、二年経ちました。語学学校のお引っ越しと一緒にこのオフィスもお引っ越ししました。3月も末になり、そろそろ野球のシーズンが始まる頃。あちこちのチームではフロリダやアリゾナなどへ遠征に出掛けています。そんな中、グレード12の学生たちは、日本へ一時帰国して日本の大学へ見学に出掛けているようです。数年前までこのブログによく登場していたG君とR君。この二人も野球のチームに所属していました。彼らは、去年無事に高校を卒業して今はアメリカのカレッジで勉強をしながら野球を続けています。何と二人とも同じカレッジの同じチームだそうです。少し大人びた顔をのぞかせる二人。でも喋らせたら以前と同じ。こうやってちょっとづつみんな成長していくんだなって思いました。そしてもう一人のK君。彼も高校をカナダで卒業しました。野球のチームに三年間所属していました。今はアメリカのカレッジで勉強しながら野球をしています。みんな夢を持ってカナダにやってきた数年前は15、6歳の頃。それから数年、色々な経験を経て、大きな山を越えながら時には谷に落ちる事もあったけど、成し遂げました。目標をもって物事に取り組む大切さ。そしてその目標を見失わないでいること。夢にまた一歩近づいている3人。カナダから応援しているよっ!!

This website uses cookies.