アメリカの感謝際
今日は、アメリカの感謝際の日です。カナダはお休みではありません。アメリカはお休みです。アメリカ人の大移動の日です。家族が一緒になり、食卓を囲みます。クリスマスよりもお正月よりも、人々が動きます。日本の年末並みの混雑のようです。カナダの感謝祭は、アメリカほどの人々の大移動はないと思いますが、それでも、日本のお盆並みの混雑はあったのではないでしょうか・・・。感謝祭の翌日は、買物の日です。明日は、それについてお話したいと思います。
今日は、アメリカの感謝際の日です。カナダはお休みではありません。アメリカはお休みです。アメリカ人の大移動の日です。家族が一緒になり、食卓を囲みます。クリスマスよりもお正月よりも、人々が動きます。日本の年末並みの混雑のようです。カナダの感謝祭は、アメリカほどの人々の大移動はないと思いますが、それでも、日本のお盆並みの混雑はあったのではないでしょうか・・・。感謝祭の翌日は、買物の日です。明日は、それについてお話したいと思います。
さて、今月のマンスリーテストが全て完了しました。昨日お話をしていた学生が、ニコニコしながらオフィスに入ってきました。レベルアップをするそうです。今回のマンスリーテストは前月よりは良く、担任の先生とお話をしたところ、来月からレベルアップをすることになったそうです。カナダに来てからずっと自分は、今のクラスでいいと言い続けてきました。時には、レベルアップしたいと思い、でも、やっぱり今のままでいいと思っていました。そして、今月は、やっぱり本当にレベルアップをしたいと思い、テスト等をがんばりました。よかったね。次のクラスに行ってもちゃんとできるよ。この調子でいこう~!
カナダに来てからなかなかレベルアップをすることができない学生がいます。毎日授業をしっかりと受けています。時々遅刻はするけど・・・。最初の頃よりは、英語を話せるようになり、友だちともコミュニケーションをとることができるようになっています。授業中にする小テストでも80パーセント以上のスコアを出すことができるようになりました。授業態度もとても良いと先生から言われています。ただ、マンスリーテストの結果がついてきません。何でなのか。何でマンスリーテストのスコアを取ることが難しいのか本人は分かりませんでした。今までも勉強はしていたけど、今回は、本当にレベルアップをしたいと思い、また少しずつ勉強をはじめました。本人の自己申告では、英検2級レベルの単語を、電子辞書を使って勉強をしているそうです。今週末には、レベルアップができるかどうか分かります。今までの勉強の成果がきちんとでるといいですね!
This website uses cookies.