ブログ

マンスリーテスト

毎月末になると、ESLのクラスでは、月末のテストを行います。もちろんクラス別です。そして、カテゴリー別です。グラマーのテスト。リーディングとライティングのテスト。スピーキングのテスト。リスニングのテスト。これらのテストで80パーセント以上取ったら、上のクラスへ上がります。1ヶ月習ったことをどれだけ理解しているか見るテストです。このテストだけではなく、授業態度、宿題の提出、プレゼンテーション等の日ごろの成績もしっかりと見られます。9月にカナダにきたSちゃん。順調に毎月レベルを上げています。毎月一つずつレベルが上がっています。この調子を保ったら、帰る頃には、レベルが一番上のクラスまで達することも可能です。無理をしないで、楽しく英語を学んでいってほしいと思います。

青空

昨日の朝とは全く違う朝を迎えたバンクーバー。朝日が見え、空が朝焼けで綺麗な色を見せていました。気温はあまりあがることなく、最高気温は8度。明日は、もう少し寒く、6度の予想。でも、青空がもっと広がるようです。雨の時期にはいったバンクーバーにとってこの時期の青空はとっても貴重。と言うのは、ちょっと大げさかもしれないけど、ずっとグレーな空の下で過ごすのと、青空の下で過ごすのとは、気持ちが少し変わってきませんか?青空の方が気分良くないですか?バンクーバーの人は、それを知っています。どんなに寒くても青空を見ると、みんなが家から出て、散歩に行ったり、ハイキングに出かけたりします。スターバックスの外の席でコーヒーを飲みながらお友だちと会話すしている姿も頻繁に見かけます。そんなバンクーバーの人たちはアウトドアで過ごすのがとても上手だと思います。

車がひっくりかえる・・・

週末から続いている嵐。嵐は絶好調な様子。あちこちでまた被害が出ています。停電や木が倒れたり・・・。これは、車がひっくり返ったニュースです。道には雪が見えますが、これはバンクーバーから車で数時間は離れた場所です。バンクーバーにはまだ雪はありません。朝は、激しい雨と強風。傘をさしているのに、本当に濡れました。なのに、お昼からその嵐はどこかへお散歩に出かけ、なんと太陽が出てきました。青空も見えます。バンクーバーの天気はコロコロと変わるけど、本当に変わったと思った時でした。

This website uses cookies.