ブログ

臨時教室へ

今週の火曜日から臨時教室へ移動となったY君。その日からY君を見かけていません、毎朝臨時教室についたら、電話をしてくれるR君にY君にオフィスに電話をするように伝えていました。3日後の今朝。やっとY君が電話をくれました。すっごい時差。歩いたら30分の距離なのに・・・。そんなY君、毎朝バスを降りて30分ほど歩いて学校まで行っているという。「僕、バスが分からないんです。毎朝歩いています。バスは何を乗ったらいいんすか・・・」だから、電話をしてくるように伝えていたのです、Y君。君の電話は、通じないではありませんか・・・。乗るバスの番号を調べ、お昼休みに電話をしてくるようにY君に伝えましたが、電話はありませんでした。Y君は、きっと明日も朝から歩くことになるのでしょう・・・。

R君のお誕生日

昨日はR君の17歳のお誕生日でした。学校は夏休みだけど毎日サマースクールのために学校に行っています。そして、野球の練習に試合。そんな忙しい夏を過ごしているR君。カナダで二回目のお誕生日を迎えました。お家では、ホストファミリーにお祝いをしてもらいました。お誕生日おめでとう、R君。2年目のカナダ。充実した素敵な日々を送ることができますように。

夏休み中のG君

お昼休みも終わりに近づいたころ。オフィスの電話が鳴った。声の主はG君。夏休み中のハズ。「僕、保健体育しなくてもいいですか?」どうやら、学校のレポートをしているらしい。「教科書ないんです・・・」そんなのだめです、G君。教科書はオフィスにあるので取りに来るよう伝えた。G君、かなりヒマしている夏休み。朝は10時に起きて、ジムへ行きトレーニング。そのおかげで、昼食が抜きになっていること。そして、またそのおかげで痩せたこと。せっかく、体重を増やそう計画をしていたのに。やせてしまったらしい。野球もそろそろ終盤で、シーズンが終わろうとしている。でも、週末にある試合にもう一勝したら勝ち残って、まだ試合があるそう。その試合が開始されるのが、どうやらG君の夏休み明けらしいけど・・・。その前に、今週末の試合に勝たないといけません。相手チームは、去年こっちにいたK君。K君のチームは野球アカデミー。どっちが勝つか楽しみです。

This website uses cookies.