先週の金曜日の空
先週の金曜日のサンセット。すっごくとっても綺麗でした。バンクーバーのスタンレーパークからの景色です。スタジアムのライトアップ、ダウンタウンのビル達のライト。久しぶりにとても綺麗な夜景でした。
先週の金曜日のサンセット。すっごくとっても綺麗でした。バンクーバーのスタンレーパークからの景色です。スタジアムのライトアップ、ダウンタウンのビル達のライト。久しぶりにとても綺麗な夜景でした。
朝9時3分オフィスの電話がなりました。電話の主は、G君。今日から3週間の夏休みです。そんな夏休み初日のG君が、朝からオフィスに電話なんて、何事?と思いながら、話をしました。G君 「俺、今日遅刻します・・・。」私 「????え?」G君 「今起きたとこ・・・」私 「今日から夏休みでしょ???」G君 「あ~!!そうだった・・・!!」完全に寝起きで、寝坊したことに気付き、慌てて、オフィスに遅刻の連絡をしてきたと見られるG君。G君、あなたは、これから3週間夏休みです。夏休みを満喫しましょう・・・規則正しく・・・。
半年間ありがとうございました。毎月フィールドトリップに行ったり、英検やって自分の進歩を見たり、色々とお世話になりました。半年もいると、日本に帰るっていう実感があまりわきません(笑)皆さんには色々英語以外の面でも助けてもらいました。恋愛とか、人間関係とか。最初カナダに来た時は、すごくナーバスで、もう英語聞き取れないし、環境も違うし、何もかもが日本と違って、かなりなじむのに時間がかかった気がします。最初の3ヶ月の予定を6ヶ月に延長して、本当に良かったと思います。レベル2から3、4へと私の目標に届いたのも皆さんのおかげです。もちろん努力はしましたが、支えがったからこそでした。6ヶ月、とても長い間だと思っていましたが、短かったです。あっという間に日にちが過ぎて、ここに来た1月30日がつい1ヶ月前のようです。本当はもっとカナダにいたかったですけど、帰らないといけないのが悲しいです。半年という長い間、本当にありがとうございました。また機会があれば会いましょう。-A.Y-Aちゃんは、とってもとっても楽しそうにカナダで生活をしていました。そして、一生懸命に勉強もしました! 最初の頃は、Aちゃんも言っているように、とっても緊張していたようでです。でも、時が経ち、友だちもたくだんできました。ホストファミリーとの会話もしっかりとできるようになりました。学校での先生との会話もスムーズにできるようになりました。大変だったこと、つらかったこと、色々あったと思います。でも、そんな困難を乗り越えて6ヶ月カナダという異国の地で生活できたAちゃん。今後、何があっても、ど~んと構えて解決できちゃうでしょう。受験生になるAちゃん。希望の大学に入学できますように!
This website uses cookies.