ブログ

アメリカでトーナメント

野球少年のG君とR君が、今日からアメリカへ向けて出発しました。 今日から週末にかけて試合があります。 二人ともチームが違うので、それぞれ別々のトーナメントに出場するために出発しました。 最近負けが多いG君のチーム。 最近勝ちが多いR君のチーム。 負ける度にとっても不機嫌な顔をして登校してくるG君。 R君は現地校に就学しているので、 あまり様子を伺えることができませんが、最近の彼は、とってもご機嫌のようです。   月曜日には、二つのチームの結果を笑顔でお話してくれますように。

9月から現地校就学

Y君は、今日は9月から就学予定の 高校へお出かけです。 先週、アセスメントテストがありました。 その結果をもとに、彼の履修科目等を決めていきます。 英語のクラスでは、カナダに来てから、長い間ずっと同じレベルに在籍していたY君。 最近、やっと上のクラスに移りました。 お友達を作ることが、とても上手なY君。 クラスメイトだけでなく、教室以外でもお友達をたくさん作りました。 9月からの現地校、 きっとお友達をたくさん作って楽しく学校生活を送ることが できると思っています。 でも、一生懸命に英語のお勉強をしましょうね。

Birthday Boy

今日は、H君のお誕生日でした。2月からカナダで英語の勉強をしているH君。英語のレベルも順調に上がっています。同じ年齢くらいの友達もたくさんできました。もちろん、他の国からのお友達です。先週末は、学校のアクティビティでキャンプに行って楽しんできました。帰国日まであと約1ヶ月です。後悔のないよう思いっきりカナダの生活を満喫し、英語を伸ばして帰りましょう!お誕生日おめでとう、H君。

This website uses cookies.