ブログ

ブレイク

時々あること。 学校に行きたくない。 授業に出たくない。 理由は得にないけど、なんか今日は学校に行くのは嫌とか。 でもステイ先にこもっているのも嫌とか。 そんな時、オフィスにくる学生たち。 体調悪いと言って学校早退してきてオフィスにくる学生たち。 このブログやインスタを見るとわかると思うけど オフィスにはなんでもある。 ないものはないと言っていいくらい何でもある。。。 オフィスで勉強をし始める学生もいれば、 おりがみを始める学生もいれば 塗り絵を始める学生もいれば 団員や団長と話始める学生もいれば 携帯電話をいじる学生もれいば…

高校卒業後の進路

カナダの高校を卒業した今までの学生たちの進路は 日本に帰国する学生 カナダに残り学生 アメリカに行く学生の3つに分かれている。 もちろん、これはうちの子たちの進路。 日本に帰国した学生は、日本の大学受験に挑む。 6月末で高校が終わり、その後すぐに日本へ帰国して 夏期講習に通って、大学を受験し、無事に合格通知をもらって 春から日本で大学生。 カナダに残る学生は、そのまま地元の学生と同じように進学先を決め、 滞在しているホームステイ先から動きたくない理由で 近くのカレッジに進学をする学生たち。 彼らは、6月末で高校を終わって、夏休みを日本で過ごして9月にカナダに戻ってきて カレッジでの新学期を迎える。 アメリカに進学する学生は、ちょっと忙しいよう。…

高校留学

今の世の中、インターネットで色々できる。 学校だって、インターネットを通してオンライン授業がある。 オンラインで語学も学べる。 そんな便利な世の中。 カナダに高校留学をするメリットは何か。 話し出したらキリがなさそうな留学の良さは、人によって違うだろう。 オンラインでできないこと。 現地カナダでの生活。 カナダの学校に通って、友達を作って、ホストファミリーと生活をすることで 自然と身に着いてくる英語。 英語力ゼロで始まった留学生活が、1年たつ頃には、ボキャブラリーが増加し、英検2級の最初の穴埋め問題をすいすいと解いていく学生たちをたくさん目にした。 彼らの吸収力には目を見張るものがある。 もちろん身に着く速さには個人差がある。 メリットがあるのだから、デメリットもあるだろう。 そのデメリットも人によって違うから一概には言えない。…

This website uses cookies.