ウインタータイム
サマータイムが終わって、日曜日からウインタータイム。 時間が1時間戻る。 11月6日日曜日。午前2時になったら時計が1時間戻る。 最近の携帯電話は、自動的に時間が戻ったり進んだりしている。 でも家の中の時計を1時間戻さなければならない。 1時間減ったり増えたり。 また微妙な時差ボケの時期がやってくる・・・。
2 years ago
サマータイムが終わって、日曜日からウインタータイム。 時間が1時間戻る。 11月6日日曜日。午前2時になったら時計が1時間戻る。 最近の携帯電話は、自動的に時間が戻ったり進んだりしている。 でも家の中の時計を1時間戻さなければならない。 1時間減ったり増えたり。 また微妙な時差ボケの時期がやってくる・・・。
日本にいて、日本の高校に通っていたら カナダの高校に留学って、難しそう カナダの高校に編入なんてこともできるのかと思うでしょう。 カナダの高校に卒業留学、簡単ではないです。 カナダの高校に卒業目的での編入学、できます。 編入学の場合は、日本の高校で取得済みの単位をカナダの高校に移行しますが、 全ての単位が移行できるわけではありません。 英語が第一言語ではないので、 ESLの授業を履修する必要があります。 以前のブログで書いたように、English10,11,12の単位を取得しないと卒業できません。 うちの子たちの中でも途中からカナダの高校に通い始めた学生たちがいます。 団長のサポートの下、無事にみんな卒業して日本の大学やカナダのカレッジに進学しています。
ハロウインが終わった。 カナダで初めてのハロウインを過ごした学生たちは とっても楽しかったよう。 道でもお店でも銀行でも学校でも みんながハロウインのコスチューム。 そんな楽しいハロウインが終わると すぐにクリスマスがきてお正月。 カナダの高校に通っている学生は、そろそろ中間成績が出るころ。 冬休み前に提出物をしっかり終えて、スコアの低い学生は、合格圏内に入りたい。 語学学校に通う高校生たちは、そろそろ日本の高校のレポートが開始となる時期。 冬休み前に終えてしまいたいね。
This website uses cookies.