ブログ

マスク不要

最近のカナダは、コロナウイルスのニュースよりインフルエンザの方が多いかもしれない。 コロナウイルス感染者がゼロなわけではない。 BC州の報告では、先週のBC州コロナ感染者数は561人。 カナダ全体では18820人。 そんな中、インフルエンザにかかる人がとても増えてきている。 インフルエンザの予防注射接種者数は去年の2倍。 防ぐためにマスクが必要じゃないのかと。 でも今日のBC州の発表では、マスク着用を義務としないと。 マスク着用必要で重要だけど、今は異なった状況にいるからと。 公共交通機関や、人込みの中や体調の悪い時などにマスク着用をすることをすすめている。

世界の大学ランキング

日本以外の大学でよく名前を聞く大学は オックスフォードとかハーバード。 今回のUniversity world ranking2023 でも1位と2位。 カナダの大学はというと 18位にUniversity of Torontoが入っている。 バンクーバーにあるUBCは40位。 カナダで常にトップ3に入っているこのふたつの大学。 UBCは、BC州のバンクーバーとケロウナにキャンパスを持っている。 そして、日本の東京大学が39位。 今現在カレッジに通っている学生たちのカレッジ卒業後の進路先は、UBCに編入。 UBCの授業料が非常に高額なので、地元の学生も最初の2年はカレッジに通って、…

ウインタータイム

サマータイムが終わって、日曜日からウインタータイム。 時間が1時間戻る。 11月6日日曜日。午前2時になったら時計が1時間戻る。 最近の携帯電話は、自動的に時間が戻ったり進んだりしている。 でも家の中の時計を1時間戻さなければならない。 1時間減ったり増えたり。 また微妙な時差ボケの時期がやってくる・・・。

This website uses cookies.