ブログ

コスチューム

ハロウイン近いです。 ハロウインのコスチュームがお店にはたくさん。 1年前からハロウインのコスチュームを考えて用意する人もいる。 そんなハロウイン当日にはあちこちコスチュームの人がいる。 お店の人までコスチューム。 銀行のカウンターの人も。 もちろん、学校でも当日はコスチューム着る学生たくさん。 うちの子たちは、今年は何を着るのかな~。

お料理

ホストファミリーと一緒に生活をする学生たち。 時には学生が日本料理をホストファミリーに作ることもある。 よく聞くのが、カレーライス。 日本のカレーとカナダのカレーはちょっと違う。 カナダでカレーといえば、インドの人たちの本場のカレー。 あと、学生がよく作るのが、手巻き寿司とかちらし寿司。 そして肉じゃがも。 カナダにいても日本の食材や調味料が手に入る。 中国系や韓国系のスーパーに行くと売られている日本の調味料。 ちょっと高いけど・・・。 チーズケーキを作っていた学生もいた。 パティシエになりたいと言っていたその学生。 作った料理を見せてくれる学生たち。 どれもこれもとってもおいしそう。

身近なもので

インターネットはとても便利。 どこにいてもネットで人とつながることができる。 そして、英語を学ぶのにもとっても便利。 リスニング力を上げたい人、TED Talks 見てみてください。 10分くらいのプレゼンテーション。 自分の興味のある分野からトピックを選んで視聴。 トランスクリプトも表示できるから、聞きながら単語やスペルの確認も可能。 結構おもしろいです。

This website uses cookies.