ブログ

放課後

放課後のオフィス。 毎日じゃないけど 学生だって、予定が’あるから。 学生が学生たちが放課後オフィスに来る。 もちろんオフィスがにぎやかになる とってもにぎやかになる 団長の仕事が進まないほどに 「なぁなぁ」 「聞いてよ~」 「お腹へった~」 「疲れた~」 とオフィスに入ってきて団長のそばのカウチに座る学生たち。 カウチで昼寝をする学生も・・・。 みんな団長が大好きです。

3連休です

カナダは明日から3連休です。 月曜日が祝日、サンクスギビングデーなので、3連休。 学校もお仕事もお休みの祝日。 カナダでは毎年10月の第二月曜日がサンクスギビングデーだけど、 アメリカでは11月。 クリスマスとイースターは同じなんだけど、 サンクスギビングデーは違う。 日にちも違えば歴史も違う。気になる人は調べてみよう。 カナダのサンクスギビングデーは、何をするかというと 簡単に言えば、家族や友人が集まって、飲んで食べて一緒に楽しい時間を過ごす年中行事。 感謝祭。収穫祭。 お料理は、七面鳥がメイン。 デザートはパンプキンパイとかアップルパイ。 学生たちは、ホストファミリーと感謝祭を一緒に過ごし、 カナダの文化ひとつひとつ経験。

フィルミング

オフィスに来る途中のスカイトレインの上から サレー市に入って、サレー市役所前で目にすることしばしば 映画とかドラマの撮影。 たくさんのトラックと車と白いテント これを見ると、また撮影してるんだとわかる。 でも、なんのドラマとか映画なのか そこまでは分からないけど インターネットの世界ではすぐに見つけられる。 結構頻繁に撮影してる。 バンクーバーのダウンタウンでも夜の撮影で道が通行止めとかある。 撮影現場ではパトカーが、バンクーバーじゃなくて、ニューヨークになってたりする。 以前は、日本の映画が撮影されていて、 カレッジに通う学生がエキストラで出演した。 カナダに留学にきたら、一回は撮影の光景が見れるかもしれない。

This website uses cookies.