ブログ

履修科目

9月から新学期の始まる高校生たち。 彼らの時間割がもう組まれている。 履修科目は、それぞれの希望をベースに決められていく。 日本は、第二外国語として、英語の授業がある。 カナダの高校は、第二外国語として、日本語の授業や スペイン語などがある。 その他選択科目として、演劇とか ギターの授業とか、車の整備とか、調理実習とか心理学とか とてもたくさんの選択科目の授業。 まるで日本の大学のように自分で時間割をつくり、 卒業に必要な単位数を数えて授業を履修いていく。 そして授業が開始されてから 授業変更ができる期間が設けられている。 履修授業が合わない場合は、その期間内で変更可能。 とっても難しそうな授業は早めにカウンセラー先生の所へいって…

週末

留学生の週末。 疲れて1日中寝てしまう学生。 朝から元気に外へ友達と遊びに行く学生。 友達と図書館に行く学生。 ホストファミリーと一緒に過ごす学生。 場所はカナダだけど、日本と同じように過ごす学生もいれば、 カナダでしかできないことにチャレンジする学生。 みんなそれぞれの週末を楽しんで、 月曜日のに時間通りに起きて学校に行くのがちょっと大変そう。

もうひとつ

一昨日から書いてきた カナダの高校を卒業することについて。 もうひとつ。 1年半での卒業。高校3年生からの入学でも不可能ではない。卒業時期がちょっと遅くなるけど。 これは、英文法力があって、スピーキング力とリスニング力もあるに越したことはない。 そして何よりも、学生本人の勉強をする気持ち、これがないととても大変。 例えば、高校に入ったら最初の学期でESLを取ってから 高校1年生(グレード10)の英語を履修すると1年半での卒業はできないから、 最初の学期でグレード10の英語を履修していく。 エッセイの書き方を教わり、 すぐに書けるようになっていく必要がある。 高校生にもなると、先生にもよるけど、 エッセイでの文法ミスについてはあまり説明しない。 自分で何がどうちがうのか理解して、 次の課題につなげていく。…

This website uses cookies.