カナダ高校の英語 続き

2 years ago

なぜハードルが高いというのか。 English10の授業を2回履修したり、 成績が芳しくない学生を見てきている。 ESLの授業とこのEnglish10の授業のレベルに大きな差があるのかもしれない。 サマースクールの後に毎日オフィスに来た学生。 後期の授業でEnglish10を落として、 サマースクールで再履修。 午前中の授業が終わると、ランチにピザを買って、 ピザの箱を抱えてお昼ごろにオフィスに現れる彼。 夕方までずっと宿題をしていた。 もちろん無事に合格することができた。 ちなみに、その後の彼の高校2年生と3年生の英語の成績はA。Eglish10の授業を履修し始めた学生は、 ほとんどの学生がオフィスに助けを求めてくる。 そして、そこから各自努力をして、授業に挑み、 満足のいく成績を取る学生、 芳しくないけど、それが糧となり、高校2年生の英語の成績が良い学生。 みんな、がんばっている。

カナダ高校の英語

2 years ago

英語が母国語でない留学生が高校に行ったとき、 最初にするのは、英語力のテスト。 その結果によってはESL(英語の基礎を学ぶ授業)に入って、 文法や、読み書きの勉強をする。 このクラスで学ぶことはたくさんある。 クラスは、ESLなので、クラスメイトは全員留学生。 同じ状況のクラスメイトだから、友達をとても作りやすい。 ESLの授業にもレベルがある。 下のクラスに入ると、一番上のESLのクラスを終えないと、 高校の卒業単位に必要な、英語の授業を履修することができない。 そして、ESLを無事終えたら、 地元の学生が履修する英語の授業を履修することができる。 が、ここでみんながつまずく。。。 高校1年生の英語の授業は、English10。 この授業がなぜかどの学生を見ていてもとても高いハードルのよう。 続きは明日のブログで。

とおくから

2 years ago

勉強をがんばる学生を助ける。 それは、カナダにいても日本にいてもアメリカにいても同じ。 うちの子だから。。。 帰国しても、受験勉強や英検受験に英語の勉強をしてて 分からないことがあったらメッセージを送ってくる学生たち。 日本とカナダで時差があるから、 返信が遅れるけど。 日本に帰国しても頑張ってる彼らをカナダから応援するよ~

This website uses cookies.