ブログ

嬉しい知らせ

朝早くのラインのメッセージ。 もちろん学生から。 写真が送られてきた。 「パスした~!」 トーフルのスコアの写真。 カレッジが要求してるスコアをクリアした。 コミットしているカレッジのコーチに連絡をしたという。 これからカレッジに願書を申請することになる。 学校の授業も終盤に入り、課題で忙しくなる。 所属チームも遠征や試合があり夏に向けて忙しくなる。 そして、卒業式を前に学校も忙しくなる。 色々重なって忙しくなる前に、カレッジ申請をしようね。 授業の単位を落とさないように、 体調に気をつけて 高校生活残り約1ヶ月。…

それは違う

バンクーバーは、5月に入ったけど、気温がとても低い春。 朝の気温は10度以下。 日中の最高気温も13度くらい。 太陽が出てれば少しは暖かさを感じるけど。 なので、まだまだ体調を崩す学生が多い。 学生たちは、カナダに来る時に、飲みなれた薬を日本から持参してくる。 病院に行って処方された薬をもってくる学生もいる。 最近、体調を崩して風邪で熱が出た学生。 日本の病院で処方された解熱剤を飲み続けて数日。 熱は下がったけど、ひどい頭痛が続いて学校を欠席していた。 病院からの薬を飲んでいると言っていたから 学生に、薬の名前を聞いた。 その薬は、アレルギー用の薬だったと判明。 学生本人の思い違いで飲み続けていた。 その薬の服用をやめて、…

ググる??

うちの子。 昼夜問わず団長に連絡をしてくるうちの子たち。 先日もアメリカのカレッジに通っている学生から団長に連絡。 「バンクーバーでパスポートの更新できるかな?」 という質問。 おそらく、夏休みにカナダに戻ってこようと考えている模様。 今いる地域で更新をするのがどうやらめんどくさいらしくて 団長に連絡をしてきた学生。。。 分からないことをネットでググるのではなくて、 すぐに回答が帰ってくる団長でググる的な。。。

This website uses cookies.