ブログ

ウェイ?!

先週末にカナダに到着した学生。 カナダ初めて。 英語は無理だと言いながらも、ホストファミリーとの会話を理解している。 1人で家の周りを探索も。 横断歩道を渡るために、信号のボタンを押したら、 「ウェイ♪」 って言ったから、こっちの信号機のボタン喋るって思って テンションあがって1人で、ボタンに話しかけ始めたたらしい。。。 そしたら、通行人が話しかけてきたから、喋った!と言っていた学生。 ちなみに、信号機のボタンは喋りません。 場所によって、ボタンを押した時の音が違うだけです。。。

よゆう

先週トーフルのテストを受けた学生たち。 オフィシャルの全スコアが出始めた。 リーディングとリスニングのスコアは、テスト直後にも表示される。 その点数だけでも、残りのスコアを予想して、全スコアがこれくらいかと予想したりもする。 そんなテスト直後のスコアから カレッジが要求している合計点に達したから 残りのテストをリラックスして受けた。 今は、ベストスコアがあるから、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングのどれかで、全部でもいいけど、残りの足りなかった数点が上がったら、それで大丈夫。 彼の場合は、あと2点だけ必要だった。 リーディングのスコアが以前より2点以上伸びた。 その時点で、ベストスコアでカレッジの要求するスコアを獲得。 今回のトーフルを受験した学生たちは順調♪ すばらしい♪

ライン

各学生とラインでつながっているオフィス。 授業時間であろうと思われる時間にメッセージが入ることに すでに驚きもしなくなった。 ラインで写真を見る時に、PCだとちょっと時間がかかる。 学生からのラインで写真がきて。 開くのにちょっと時間がかかっていたけど 返信をした。 すぐに学生から電話がかかってきた。 何事かと思ったら 「あと1点!」 トーフルの練習問題のことだよね? 「写真送ったじゃん!見てないの??」 ちょっと時間がかかってまして・・・ 「トーフルのスコア、あと1点だった!!褒めてくれないの?」 頭の整理が追いつかない団員。…

This website uses cookies.