高校スポーツ留学 視察ツアー

今日も引き続き高校スポーツ留学について。

昨日は、高校を決めるのが先かチームを決めるのが先か。

高校もチームも日本にいたらわからない。
でも
インターネットで調べることはできる。
人づてに聞くこともできる。

ー百聞は一見にしかずー

なので、高校スポーツ留学視察ツアーを開催しています。

毎年恒例で組んでいるのは、9月のカナダ高校野球留学視察ツアー

このツアーに参加したほとんどの学生が、行きたい高校とチームを見つけている。
中学3年時の9月に視察に参加して、
3月に中学を卒業して、そのあとすぐにカナダに飛んできて、
英語もままならない状態で、4月から高校に就学を初めて、同時にチーム練習に参加し始める。
9月の視察から約6カ月間で留学準備。
9月の視察時にあちこちのチームの練習見学や参加をするので
トライアウト状態となっているよう。
そんなチームの中から行きたいチームを見つけて、
練習拠点の市の高校に就学を決める。
学校と行きたいチームさえ決まってしまえば、
学生とスポーツを理解してくれるホストファミリーを決定するのみなので、
あわただしいけれど、日本に帰国後に留学すると決めてからスムーズに準備が進む。

日程が合わないとか、ツアーをあとで知ったとかで、
個人でツアーにくる学生もいる。
そんな学生たちは、弾丸スケジュールでカナダにやってきて
短期間であちこち見て回って、日本に帰国後はすぐに留学決定。
中学校の卒業式を終えて、翌月にはすぐにカナダの高校に就学なんてケースもたまにある。
この時のカナダ留学の準備期間はなんと2カ月。。。
そんな短期間の準備で高校スポーツ留学に来れちゃうって、
改めてすごいとちょっと思いました・・・。

明日は留学中のことについて。



This website uses cookies.