高校生活が始まって心配なのは、英語。
高校にはESLのクラスがあって読み書きを学ぶことができる。
ここでしっかりと基礎を学んだら
English10や11、12の授業は大丈夫。
スポーツや所属チームによって異なるけど、
練習は平日の夕方や週末に行われることが多い。
でも毎日はない。
チームメイトと仲良くなる学生が多く、
同じ学校だと、さらに仲良しに。
試合はホームゲームの時や他の市ですることもある。
そして、泊りがけで試合に行くこともある。
BC州内だと、片道車で4-5時間くらいの場所まで遠征に行くことも。
そしてアメリカへの遠征も頻繁。
学校を休んで行くこともあるので、
各授業の先生に欠席することを伝えて、
その間の課題をもらう。
戻ってきたときにきちんと課題を提出できるように。
卒業留学だから、ほとんどの学生が最初から最後までずっと同じホームステイ先。
高校生活の間ずっと一緒にいてくれる家族。
高校の卒業式にも出席。
家族旅行も一緒に行ったり。
学校からの連絡にも対応してくれるホストマザー。
英語が使えるようになってきた学生は、ホストファミリーと口喧嘩までするように。。。。
仲が良い証拠です。
そんなとても良い関係を築いていく3年間。
いつ勉強をしているのかと思うくらい忙しい彼ら。
高校卒業後は、カレッジに進学。
アメリカへ進学する学生。
カナダで進学する学生。
アメリカ行ってカナダへまた戻ってくる学生。
日々ベストを尽くして頑張れ~